【備忘録】ジャニオタと教育実習

f:id:nayamumura08113:20180622180312j:image

中学に3週間教育実習に行ってきました〜!

 

担当は中1だったんだけど、みんな幼くて可愛い😭

ということでSexy達の13歳を並べてみました

f:id:nayamumura08113:20180622095323j:image紀元前健人くん

f:id:nayamumura08113:20180622095348j:image健人くんにお手紙かいたりしてたショタ風磨くん

f:id:nayamumura08113:20180622095410j:imageハタチでも海外では13歳と言われる勝利くん

f:id:nayamumura08113:20180622095543j:image即デビューしたエリート聡くん

f:id:nayamumura08113:20180622095603j:image1番大人でしっかりしてるマリウスくん

sexyたちのように12-13歳って無邪気で可愛くて仕方ない生徒に囲まれた3週間となりました。

 

教育実習は、1週目は現場の先生方の授業見学、2週目からは実習生が授業を担当し、3週目のどこかで研究授業(教育実習の集大成の発表の場)をする流れです。 

 

1週目にたまたま体育祭があって、参加させていただきました。

f:id:nayamumura08113:20180622181948j:image伝説のふまけんリレー

もちろん生徒主体で運営するのだけれど、裏には先生方のサポートがあることを学びましたね〜。イベントに参加させていただけるなんてなかなかない機会なので自分が楽しむことはもちろん、先生方の動きを見ることができました。予行練習などが多かった1週目は生徒の名前と顔を一致させること、比較的余裕があるので部活に顔を出すこと、いろいろな科目の先生方の授業を見学することを心がけました。体育祭のときに先生のジャージはダサいorおしゃれとJCがジャッジしていたので、舐められないように自分にあったスポーツブランドものを着るのがいいのかなって思いました。後悔してるのは、クラスカラーのジャージとか靴下とかを調達すればよかったなということですね。担任じゃなくても、クラスの一員としてクラスカラーを身につければ良かったなーって思いました。実習中は時間がないので、教育実習1週間前くらいに行われる打ち合わせとかで聞いておくといいと思いますね。同じく体育祭参加される方は日焼け覚悟です。。。わたしには日焼け止め塗り直す時間もありませんでした😭

f:id:nayamumura08113:20180622180348j:image深町こげ磨くん、、、

2週目は実際に担当科目の授業をはじめとして給食指導やHR指導も!食べるのが遅いので非常にしんどかった、、けど、給食中に生徒とお話しするの楽しかったです!

給食の放送でシンデレラガールが流れるとみんな歌ってて社会現象だな〜って実感しましたね。実際に花のち晴れは、花男見てない世代だからあんまみてなかった印象でした。でも、ドラマとかyoutubeとかは見ておくと話のネタになるなと。給食中に🎵おっおっ〜おっお〜おうおう(peach🍑)って流れだして泣きかけました。。。。

生徒「先生ジャニーズだったらどこが好き?」

私「え〜難しいな!同じ年代だからセクゾかな」(え)

という会話の後、それを覚えていたセクゾがすきな生徒がXYZのアルバムをかけてくれてました🌹ジャンプ、セクゾが好きな子が各クラスに2人くらいいて、やっぱり中高生に人気なんだなぁと実感しましたね(大人セクシーラバーズからの意見)。ジャニーズは年下との共通言語だなーと体感しました。先生21と生徒12.3の年齢差って意外とジェネレーションギャップあったので、9歳差のジャニストの淳太くんと望くんってすごいなと🌈

 

授業に関しては、

生徒が理解できてない=自分の話し方説明の仕方が悪い

10を教えるとしたら、先生は100を知らなければならない

という二点が特に大切だなと学びました。教材研究は本当に大切だなと。中学の教科書、高校の教科書、大学で学んだことをフル活用して授業案を作成しました。指導教諭の授業から得たことを活かして、発問の仕方を工夫して生徒自身に考えさせるような授業展開をしました。また、最終到達点を生徒に伝えておくことで、見通しを持たせ、課題提示の仕方も工夫することで生徒の関心を惹くことが大切だなと思いました。「この授業自分で受けて楽しいと思う?」と指導教諭に何度も聞かれました。(つまんない指導案は容赦なくシュレッダーいき)自分が生徒だった時に楽しいと思える授業を意識しましたね。私は、指導案はフォーマットがあるので学校のパソコンを借りて使ってました。プライバシーの観点から家に持ち帰らないから家で構成を練る→教諭に相談→作成の流れでしたね。

f:id:nayamumura08113:20180622182231j:image

通勤路にアオキ様があって毎日拝んでました。セクシーたちがフレッシャーズ予備軍の私を応援してくれてる!!(写真はパーティーフォーマルだけど)

なんだか教材研究するのしんどいな〜と思ったらツイッターみてセクシー補充してました。(ダメ人間)イノセントデイズ を発売日に見れなかったのはしんどかったけど。。。でも研究授業がおわったらイノセントデイズと自分を奮起させる起爆剤になりました。風磨くん×ハバネロ×舌がエロいというTLにそわそわしたいい思い出。

研究授業は大学の教授、他の先生方を招くので緊張しますが今までやってきた成果を発揮すれば難なく終わるのかなという印象でした。研究授業検討会の自評が上手くいかなかったのが後悔です。授業のねらい目的、それらを達成するための過程の工夫、結果を話せばよかったなと反省してます。

 

保健体育の科目で今江大地くんが教育実習を経て教員免許を取得したことも良い刺激になりました。大学や学部によるだろうけど教職課程って意外としんどくて、(大学2年生の時は週6 24コマでした)ガイダンスは出席必須だし、書類提出は遅れたらアウト。加えて、指導案作成や教材研究、模擬授業などその他諸々の課題をアイドルという仕事と両立させるなんてスーパーサイヤ人。中学校の免許なら、5日間の社会福祉施設と2日間の特別支援学校へ介護等体験にも行かなくてはなりません。私はスーパーサイヤ人にはなれないけど、自分なりに必死にしがみつきました。

 

☆持ってけば良かったもの 持ってって良かったもの

ふせん(大小様々なもの、色もたくさんあるといい)

バインダー(授業を参観させてもらうときに使用。メモをいれるポケットなどあれば便利だったと思う)

ジャージ上下(部活に参加するため)

印鑑 印鑑マット 印鑑ホルダー(研究授業の際の指導案に印を押して全職員に配布するため)

メモ(置き手紙用の少し小洒落たやつが可愛い。付箋でも可だと思う。最後の日に一人一人に手紙を書くときにも使った)

水筒(ペットボトルは禁止)

ボールペンの替え芯(日誌書いてる途中インク切れで絶望した。ボールペンは三色でクリップ付きがオススメ。名札にぶら下げたりするため。また、生徒の記録に赤字でコメントするため。)

スケジュール帳(実習後、日誌を取りにいく日程の調整などのため)

汗拭きシート(体育祭、部活後に使用。制汗スプレーは使用できないため)

ショップ袋(最終日色紙をプレゼントしてくれるかも)

電子書籍スマホ使用不可のため)

歯ブラシ

パンストの替え

カメラ(もし集合写真撮影okなら、スマホはNGなので)

※私の実習校は1人1つ机を貸してくださったので行き帰りの荷物は少なめでした。

 

☆やっといて良かったこと やらなくて後悔したこと

教材研究(終わりがない)

挨拶を考える(全校用、クラス用、職員室用、学年団用)

運動(自分が得意とするスポーツがことごとく部活になかったため。いろいろな運動を経験していれば部活にもっと参加できたな)

時事ネタの収集(流行りのネタ、日経新聞を読むことなどで朝のホームルームのネタにする)

質問コーナーで予想される質問に対する答えを考える(彼氏はいますか?好きなタイプは?など)

適度な化粧(化粧をして、一般的な若い女の先生に擬態できればちやほやしてくれるはず)

 

 

中学生はとても純粋で、彼らの成長がこれからの日本の将来に大きく影響していきます。自分にとっても教育実習の3週間は人生の宝物となり、彼らにとっても貴重な財産になればいいなあと思います。彼らに誇れるような社会人になりたいなと思います。